最新情報
最新情報一覧

#

イベント

2025.04.23

映画「レジェンド&バタフライ」特別上映会

企画展「映画のなかの復元船」に合わせ、映画「レジェンド&バタフライ」の特別上映会を開催します。

映画館と変わらない映像(DCI基準)で上映します。

※予約不要

 

日程:令和7年5月3日(土)~5月6日(火)

上映スケジュール:1日2回 (所要時間:約3時間)

①10:00~ / ②13:30~

会場:サン・ファン館 セミナールーム

料金:無料(入館料のみ)

#

イベントイベント

2025.04.11

サン・ファン館GWイベント2025

「サン・ファン館GWイベント2025」開催します!

日時:4月29日(火)~5月6日(火)

イベント内容

お菓子すくい

 伝説の金銀島発見?!宝箱からお菓子をすくってね!

 ※高校生以下限定 なくなり次第終了

支倉常長ポンチョでなりきり撮影コーナー

 常長の衣装を羽織って撮影ブースで写真を撮ろう!

かぶと作り体験

 作って、かぶって、政宗になろう!

 材料費:200円(サン・ファンショップにてお買い求めください)

館内クイズラリー

 GWにあわせてクイズが新しくなるよ。全問解いて素敵なプレゼントをもらおう!

映画「レジェンド&バタフライ」特別上映会

 企画展「映画のなかの復元船」に合わせ、映画「レジェンド&バタフライ」の特別上映会を開催!

来館者プレゼント

 サン・ファン館リニューアルオープンを記念したオリジナルポストカードをプレゼント!

常設体験コンテンツ

◇ なりきりパスポート

 慶長使節の人物になりきってパスポートを書いてみよう!

◇ VR体験コーナー

 サン・ファン号の船内を探検してリアルな世界を体感しよう!

◇ ARコンテンツ

 お手持ちのスマートフォンやタブレットで復元船の中をのぞいてみよう!

#

イベントイベント

2025.04.07

第32回サン・ファン祭り

「第32回サン・ファン祭り」開催いたします!

 

●今年度のテーマ 「新時代を告げる風」

● 開催日時

 令和7年 5月18日(日)10:00~16:00

● 開催場所

 石巻市サン・ファン・バウティスタパーク、宮城県慶長使節船ミュージアム(サン・ファン館)

● 主なイベント内容

 ・中央ステージイベント(地元小学校鼓笛隊、マーチングバンド、渡波獅子風流など伝統芸能、地元高校のチアリーディング、ジャズバンド演奏など)

 ・各種出店(飲食・物販など)

 ※海上イベントは、潮位が規定より低く安全な運行に支障があると判断し、今年度は中止といたします。

● 主催

 サン・ファン祭り実行委員会

 

 ▶サン・ファン祭り公式サイトはこちら 

#

お知らせ募集

2025.04.05

旧仙台藩領キリシタン殉教遺跡巡礼ツアーについて

サン・ファン館を拠点に、巡礼パスポート片手に歴史探訪。大籠キリシタン資料館や長徳寺など、信仰の跡をたどる旅へ出発!

当館と中心とした旧仙台藩領キリシタン殉教遺跡巡礼行コンテンツが、下記WEBサイトより募集開始となりましたのでお知らせいたします。

※詳しくは下記リンクをご覧下さい。

◆忘れられた物語を呼び覚ます旅・旧仙台藩領キリシタン殉教遺跡巡礼ツアー

巡礼バナー-ツアー用

◆忘れられた物語を呼び覚ます旅・旧仙台藩領キリシタン殉教遺跡巡礼個人向けパック

巡礼バナー個人パック用

#

イベント

2025.04.02

企画展「映画のなかの復元船 ~映画「レジェンド&バタフライ」の現場から~」

サン・ファン館にて撮影された映画「レジェンド&バタフライ」の衣装や小道具等の公開のほか、石巻ゆかりの映画作品に関する紹介も行います。展示を通して、映像作品ならではの壮大なスケール感や世界観に触れてみませんか。

 

期間:令和7年4月26日(土)~8月25日(月)

場所:宮城県慶長使節船ミュージアム(サン・ファン館)企画展示室

 

●関連事業

映画「レジェンド&バタフライ」特別上映会

企画展「映画のなかの復元船」に合わせ、映画「レジェンド&バタフライ」の特別上映会を開催します。映画館と変わらない映像(DCI基準)で上映します。 ※予約不要

 

日時:令和7年5月3日(土祝)~6日(火休)

①10:00~ ②13:30~

会場:宮城県慶長使節船ミュージアム(サン・ファン館)セミナールーム

入場料:無料(ただし入館料必要)

 

★企画展「映画のなかの復元船」チラシ(PDF)

お知らせ

2025.03.14

企画展示室一時閉鎖のお知らせ

令和7年3月19日(水)~4月25日(金)の期間、新企画展の準備に伴い企画展示室を閉鎖いたします。お客様にはご不便・ご迷惑をおかけしますが、ご理解のほどよろしくお願いいたします。

なお、4月26日(土)からは企画展「映画のなかの復元船」を開催いたします。ぜひ足をお運びいただければ幸いです。

 

【日時】 令和7年3月19日(水)~4月25日(金)

【場所】 宮城県慶長使節船ミュージアム 展望棟 企画展示室

 

※慶長使節展示室・サン・ファンシアターは通常通りご利用いただけます。

お知らせ

2025.02.12

サン・ファンTシャツに関するお詫びとご案内

この度、令和6年10月よりサン・ファンショップにて販売しております「サン・ファンTシャツ」に不備(プリント文字の欠落)があることが確認されました。

ご購入いただいた皆様に、ご不便とご迷惑をおかけしますことを深くお詫び申し上げます。

つきましては商品の交換対応をさせていただきますので、恐れ入りますが下記連絡先までご一報いただけますと幸いです。

今回のミスに関し、内部で調査を行いましたところ、納品時のチェック体制が不十分であったことが一因でありました。

今後はこのようなことがないよう取扱商品の管理を徹底してまいります。

皆様には今後とも変わらぬご愛顧を賜りますようお願い申し上げます。

 

交換の手順

 1 当館へご連絡(電話、メール等)

 2 Tシャツを着払いにてサン・ファン館まで郵送または持参

 3 同じサイズ/色/枚数を郵送またはショップ店頭で交換

お手数をおかけしますが、どうぞよろしくお願いいたします。

 

サン・ファン館 サン・ファンショップ

メール:soumu@santjuan.or.jp

TEL : 0225-24-2210

FAX:0225-97-3399

 

サン・ファンTシャツに関するお詫びとご案内(PDF)

#

お知らせ

2025.01.23

サン・ファン館×仙台デザイン&テクノロジー専門学校共同プロジェクトのお知らせ

当館では令和6年春より仙台デザイン&テクノロジー専門学校さまとの共同プロジェクトを進めてまいりました。

現在館内にて、学生の皆さまのセンスを生かした4つの企画を行っています。展示と合わせてお楽しみください。

 

画像:オリジナルホログラムカード(2025年1月25日より館内にて配布予定)

 

■プレスリリース用資料(PDF)

#

イベント

2025.01.17

第5回「伊達政宗の黒船」サン・ファン号を未来へつなぐコンクール応募作品展

第5回「伊達政宗の黒船」サン・ファン号を未来へつなぐコンクールにて、全国の小中学生からご応募いただいた想像力豊かな絵画・デザインマーク作品を、新しくなったサン・ファン館にて展示いたします。

 

期間:令和7年1月18日(土)~2月28日(金)

場所:サン・ファン館 エントランス(無料スペース)

主催:公益財団法人慶長遣欧使節船協会

 

サン・ファン号を未来へつなぐコンクール特設ページ▶

#

イベント

2024.12.09

サン・ファン館冬季特別企画 イラスト展「伊達政宗と支倉常長」

戦国武将をテーマとした作品で人気のイラストレーター・漫画家など、全国で活躍しているクリエイター7名が描いた伊達政宗や支倉常長のイラスト作品を展示いたします。

今回初公開となる、描き下ろし作品の展示も予定しております。

 

●期間 令和7年1月10日(金)~2月24日(月・休)

●会場 サン・ファン館展望棟 ロビー

●参加クリエイター

  長野剛(イラストレーター)

  福田彰宏(イラストレーター)

  藤枝とおる(漫画家)

  阿部川キネコ(漫画家)

  浜中文夫(クリエイティブディレクター)

  高橋京果(デザイナー)

  梅津樹(仙台デザイン&テクノロジー専門学校学生)

●主催等

  主催:公益財団法人慶長遣欧使節船協会

  共催:仙台デザイン&テクノロジー専門学校

  企画:PLANNINGMARK