重要なお知らせ
2020.08.31
サン・ファン館を団体でご利用される方へ(お願い)
宮城県慶長使節船ミュージアム(サン・ファン館)では、新型コロナウイルス感染防止策の一環として、お客様ならびに職員の健康と安全への配慮のため、以下の感染症対策を実施しております。
ご不便をおかけし、誠に恐縮ではございますが、何卒ご理解とご協力をお願い申し上げます。

当館では下記のとおり対策を行っております。
・職員は感染拡大防止のためマスク、もしくはフェイスシールドを着用しております。
・常時、館内の換気を実施いたします。
・トイレ、ドアノブ等、お客様が触れる箇所の定期的な消毒を実施いたします。
・従業員からの口頭によるご案内は最小限とさせていただきます。
・入館料、ショップの金銭等の受け渡しは、トレー皿にて行います。
・展示やワークショップについては、一部内容や体験を中止しております。
・現在上映中の映像は「VR船内ツアー」のみとなります。40分に一回の上映後、20分の換気を実施しています。(最新のスケジュールはWEBサイトでご確認ください)
・団体での映像観賞や昼食会場として提供しておりました「セミナールーム」が、現在3密を避けるため映像シアターの代替会場となっております。そのため昼食会場については
①サン・ファンパーク(屋外・利用人数目安50名ほど)
②パーク休憩所(屋内・椅子机あり・定員30名ほど)をご利用ください。
なお、パークおよび休憩所は個人のお客様も利用しておりますので、3密回避とスペースのお譲りあいにご協力ください。
団体単位での映像観賞については人数により対応が異なりますので、詳しくはお問い合わせください。
・手指消毒のアルコールは当館でも準備しておりますが、数に限りがあるため可能な場合はご持参くださいますよう、よろしくお願いします。

事前に参加者への周知をお願いいたします。
・入館にあたってはマスクの着用を必須といたします。(乳幼児を除く)
※マスクをお持ちでない方は入館できません。
・入館時、サーモカメラによる検温のご協力をお願いいたします。
37.5℃以上の発熱が確認されたお客様の入館はお断りさせていただきます。
・入館の際は、館内に設置のアルコール消毒液により手指消毒をお願いいたします。
・入館・観覧時は、お客様同士2m以上の間隔を空けるようお願いいたします。
・お客様同士の大声での会話はご遠慮いただきますようお願いいたします。
※その他、館内に注意事項を掲示しておりますのでご協力お願いいたします。
〇主催者の方へ
・一度に100名を超える入館については、施設のソーシャルディスタンス確保のため、他施設と分散しての見学をお願いする場合がございます。
・万が一参加者の方の中から感染者が発生した場合、主催者を通じて公的機関への参加者の連絡先の提供をお願いする場合があります。事前に参加者の連絡先の把握をお願いします。
・観覧に関してはなるべく分散して、空いているところから見学するなど、感染防止にご協力ください。また、館内の混雑状況によっては、入場を制限する場合があります。
・下見の際は必ず事前にご連絡ください。(料金は無料です)
・感染状況等により、やむを得ず当館のご利用を中止させていただく場合があります。
※受け入れ方針については、今後のウイルスの拡大状況や宮城県の指針に応じて変更となる場合もありますので、あらかじめご了承ください。
※サン・ファン館を団体でご利用される方へ(印刷用PDF)